頭と子宮はつながっている 〜ヘナで整うわたしの内なる宇宙〜髪✨カミ✨神✨✨
2025.06.05

髪のお悩み、隠していませんか?私がたどり着いた「本物のヘナ」という選択
LOVE💛MY💛FACE💛
大阪から愛と元気をお届け💛
大阪帝塚山にあるフェイシャル専門サロン🌸エステティシャンJUNKO🌸です
エステティシャンとしてお客様のお肌に触れさせて頂いていると、
実は髪や頭皮のお悩みを抱えている女性が本当に多いことに気づかされます。
「旦那に浮気されて、大きな円形脱毛症ができてしまって…」 「最近、てっぺんが薄くなってきた気がするのよね…」 「頭皮にブツブツができているけど、髪で隠しているんです…」 「年齢と共に髪質が変わって、うねるようになりウェーブがかってきた」
皆さん、普段はなかなか人には言えない深い悩み。でも、私が「実は私も、働きすぎてハゲちゃった経験があるんですよ!」なんて過去をカミングアウトすると、出るわ出るわ、みんなの髪のお悩み。笑
お肌と頭皮は地続きですからね。お肌をケアするように、頭皮もいたわってあげましょ。
というわけで、わたしが信頼して愛用している「ヘナ」についてご紹介させて頂きますね。

ヘナなら何でもいい?「本物」を選ぶということ
一口にヘナと言っても、世の中には本当に色々な種類のヘナが出回っていますよね。5年も6年も経過した古いヘナ、化学物質が混ざったヘナ、ヘアカラーと合体しちゃっているヘナ…。正直、本物を見極めるのはとても大変な時代だと感じています。
私が心から信頼しているヘナの先生は、なんとご自身の子宮全摘の危機からヘナと出会い、体調を回復されたという経験をお持ちの方です。その先生の施術を受けるために、遠方から新幹線で東大阪まで通われるお客様も少なくありません。
ご自身の辛い経験を通してヘナの素晴らしさを実感されたからこそ、先生はヘナの「質」に、とことんこだわっています。そして、何より🌸ほっこりさせていただけるお人柄。
私が商品を買おうとしても、「今ある化粧品をまず使い切ってから。これは絶対に買った方がいいけど、こっちは今あるものを使ってや~買わんでええやん!」と、本当に必要なものだけを勧めてくださるんです。
サロンの予約を取ろうとしても、「お忙しくていらっしゃるのが大変な時期は、ご自身でケアしてみてくださいね」と、お客様の状況を最優先に考えてくださる。もちろん、私がひどい抜け毛や髪のパサつきに悩んでいた時期は、「頑張って〇ヶ月は集中して通ってや~!!」と、プロとして的確なアドバイスをズバリ。
「お金、お金、お金…」と利益ばかりを追求する世の中。サロンを運営しているから特になのか!?家にいても、道を歩いても、昔の知り合いからもこれ買わない!?これ入会したらお得よ~!?という勧誘にやんわりお断りさせていただくことがしょっちゅうあり過ぎてしんど~い。そんな風潮にかなり疲れちゃった私にとって、先生の「本当に来てくださるお客様のことを大切に大切にする」というスタンスは、心から安らげる場所なのです。(みなさんお手柔らかに🌸あまり勧誘しないでね~🌸ほんま!💦しんどいねん💦笑 けどみんなお金稼がないと生きていけないのも分かっているねんよ~🌸)
美容室代も節約!お財布にも優しいヘナ生活
美容室で髪を染めると、いくらくらいかかるでしょうか? もう10年ほど美容室で染めていないので正確な相場は分かりませんが、おそらく5,000円~8,000円はするのではないでしょうか。
それが自宅でのヘナだと、今の私のセミロングの長さで、ヘナ2袋(1,210円×2)とヘアオイル代。かかるのは! それくらい。内緒ですが実は‥実質、ほぼシングルマザーのような生活を送っている我が家にとって、これは本当に神様のような存在です。
慣れれば簡単!おうちでヘナトリートメント
「ヘナって難しそう…」と思われるかもしれませんが、慣れてしまえばとても簡単です。今日は特別に、🌸JUNKO流🌸ヘナトリートメント方法をご紹介しますね。
準備するもの
- ヘナ
- ゴム手袋またはビニール手袋
- お湯
- ボール
- ラップ
- ケープ(汚れてもいいタオルやゴミ袋でも代用可)
- 泡立て器
- 鏡
- シャワーキャップ
- ヘアオイル
(ヘナとヘアオイル以外は、100円ショップで揃います♪)

下準備
- たっぷりのヘアオイルで頭皮を優しくマッサージします。
- ケープを羽織るか、黒系の染まっても良いお洋服を着て、ゴム手袋を装着します。
- 鏡を見やすい位置に準備し、お湯を計量しておきましょう。

ヘナの塗り方
- ヘナペーストを作る
- ヘナをボールに入れます。
- 計量したお湯を一気に加えます。
- 泡立て器で、ケチャップくらいの滑らかなペースト状になるまでよく混ぜます。
- ペーストを髪に塗る
- まずは白髪が気になる部分を中心に、ヘナペーストをたっぷり塗っていきます。
- 次に、顔周りの生え際から頭頂部、そして後頭部へと、髪の根元から毛先までしっかりと塗り込んでいきます。特に分け目や生え際は念入りに。
- 全体に塗り終えたら、ラップで頭全体をぴったりと包み込み、その上からシャワーキャップをかぶって保湿します。
- 放置時間は、基本的には60分~120分が目安です。 (私は、夜寝る前に塗って、翌朝起きたらそのままお風呂にドボン!と入り、お風呂の中でヘナを洗い流し、気持ち良~く✨✨ヘナ風呂に入るのが至福の時です。でも、初めての方や日中に行う場合は、できれば3時間くらい置いて、一度しっかりとお湯ですすいでみてくださいね。)
- ヘナをした当日は、シャンプーは使わず、お湯のみでよく洗い流してください。

頭皮から子宮へ、心と体に染みわたる癒し
頭皮と子宮は繋がっていると言われています。
頭で色々考えすぎてしまうよりも、子宮で「ピン!」とくる直感を大切にして生きたい。そんなちょっとマニアック(だけど本質的)な感覚を大切にしているなあなたにこそ、ワイルドヘナは響くかもしれません。
体に🌸心に🌸じんわり染み渡っていくワイルドなヘナ。
髪だけじゃなく、悲しみやつかれも、ゆっくり溶かし出してくれるような気がする。
ぜひ一度、この心地よさを体験してみてくださいね。
🌿ヘナ気になる方へ。サロンのご案内と購入先🌿
今回ご紹介したヘナトリートメントについて、もっと知りたい・実際に体験してみたい!という方のために、サロンの情報もシェアしておきますね✨
私が信頼して通っているサロンはこちら▼
【ワイルドヘナトリートメント サロン】
▶︎【VERDE】
📍東大阪
https://www.instagram.com/henna_verde/
※新幹線に乗って通われるお客様もいるくらい、リピーター多しの人気サロンです!
そして、実際におうちでやってみたい方は、こちらからヘナを購入できます▼
【購入ページはこちら】
▶︎https://www.henna-verde.com/
\重要ポイント/
…と、ここまで熱く語っておきながらアレなんですが、ぶっちゃけ私から直接販売しているわけではないので、皆さんがここでポチッとしても、私の懐が潤うわけではございませんのよ、オホホホホ! (でも、本当に良いものだから、どうしても伝えたくなっちゃうんですよね~!)
アフィリエイトも紹介料も一切ありません!完全にご紹介だけ!ピュア!(←強調)
ただただ、「良かったよ〜!」「助かった〜!」って声が誰かから聞けたら、それが一番嬉しいだけ。笑
塗り方や感じ方は、あくまで 🌸JUNKO🌸流の超ゆる解釈 も含まれてますので、
その点はご了承くださいね🧘♀️✨
最新の投稿